空ヲ撮ル
定年になったら自営業が目標。ぼつぼつ更新。

スポンサーサイト                 

一定期間更新がないため広告を表示しています

: - : - : - : posted by スポンサードリンク :
税金のキモが2時間でわかる本                 
今働いている部署は、宅地建物取引業の登録もしているけど、主な業務は法律や相続、不動産に関する相談にのることである。不動産を売りたいとか買いたいとか、収益物件にしたいとか、相続のための節税対策とか、管理物件についての悩みなどが不動産の主な相談事例。
いちばん多いのは相続についてで、2月3月になると確定申告の相談も増えるという。もちろん、顧問弁護士や税理士もいて、相談会も定期的に行っている。

不動産については当然知識があるけど、それ以外についてはそこそこの知識しかない私、とりあえず相続については一通りの勉強をした。でも、不動産にしろ相続にしろ、内容はケースバイケースなので、あとは実践で身につけていくしかない。私は外で仕事をする人間じゃないので、どこまで知識が身につくかわからないけど。

以前、ブログの企画で「労働法のキモが2時間でわかる本」「社会保険・年金が2時間でわかる本」を著者からいただいた。どちらもすごく読みやすくて、内容が理解しやすい本である。何かあるたびに何度も何度も読ませてもらった。
同じ『2時間でわかる本』のシリーズに税金について書かれた本がある。以前にも買おうと思って店頭で見たけど、わかりにくくてやめた。今回はその時より知識が増えてるし、きちんと理解する必要があるのであらためて本屋に行き、内容を見て購入した。

税金について、一通りの勉強をしたい人にはかなり読みやすい本だと思う。法律関係に多い専門用語が少なく、素人向けに書かれているのは間違いない。ただ、はっきり言って、以前もらった2冊の本よりはわかりにくい。著者が異なるというのも一つはあるだろうけど、やはり内容が多すぎて、このページ数に納めるにははしょりすぎていると思う。国税から相続税、地方税、法人税、消費税と盛りだくさんなのに、とりあえず全部説明しようという感じである。
私なら、これは2冊に分けて丁寧に説明するなあ。法人税・消費税など会社に関するものと、個人の生活に密着した国税(所得税・確定申告・年末調整など)と住民税、相続税などに分けたら理解しやすいだろう。

今のところ、電話番をしながら勉強する以外に仕事がないので、今年こそは宅建に合格しなくちゃなーと思っている。部署的には、ファイナンシャルプランナーも必要らしい。3級ならすぐに取れるかもしれないけど、その上はどうだろう。
宅建を取れたら、自分のためにマンション管理士の資格を取りたいと思っている。この3つくらいあれば、将来独立して仕事ができるだろうし。



評価:
安田 大(監修)
日本実業出版社
¥ 1,365
(2009-04-16)

: 興味 : comments(2) : trackbacks(0) : posted by きぃ :
スポンサーサイト                 
: - : - : - : posted by スポンサードリンク :
Comment








お邪魔します♪興味深いブログだと思いコメントを残しました。
私もブロブをやっています。一度ご覧ください。
posted by コーイチです♪ : 2012/04/15 9:58 PM :
コーイチです♪ さま

いらっしゃいませ。
ブログ拝見いたしました。
レビューブログはなかなか難しいですよね。
内容をどこまで説明していいのかとか、個人的な感想はどこまで書くべきかとか。
いろいろ勉強していきます。
posted by きぃ : 2012/04/22 10:30 PM :
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。
<< NEW : TOP : OLD>>